よくあるご質問

CI-CA plusとは

CI-CA plus定期券ってどんなものですか?

CI-CA plusとは自動継続型金額式定期券のWEB販売サービスという、バス業界初の取り組みです。1か月単位で自動で更新される定期券をインターネットを通じてお申込みいただくサービスのことを言います。さらに、従来の「区間式」から「金額式」とすることで、より広範囲にご利用いただくことが可能になり、大変便利になりました。

CI-CA plus定期券にはどんな種類がありますか?

通勤定期券、学生定期券を選択いただけます。

今までの6ヶ月や学期別定期券とどう違うの?

CI-CA plusは、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、または学期別の期間を定めた定期券ではありません。1ヶ月単位で自動継続していく定期券です。なお、途中で一時的に停止することはできません。
お支払い方法は、一番割引率が高い6ヶ月定期券の運賃を5等分した金額(10円未満の端数は切り捨て)を最初の5ヶ月で月々お支払いいただき、6ヶ月目のお支払いはありません。以降、このサイクルの繰り返しとなります。なお、契約期間によりましては、今までの区間式定期券がお安くなる場合があります。

今までの定期券よりもお得になりますか?

一番お得な6ヶ月定期券の割引率を適用しています。さらに学生定期券は2年目以降、長期利用割引が適用されますので、長期間のご利用でさらにお得になります。また定期券に表示された金額の範囲内であれば、奈良交通・エヌシーバスの全路線(一部利用できない路線があります)でご利用いただけますので、お出かけの際の交通費もお得になります。

何か特典がありますか?

飲食店、レジャー施設等で使える特典をご用意いたします。詳しくはこちらをご確認ください。

金額式定期券ってどんなものですか?

定期券に記載された金額までなら、奈良交通とエヌシーバスのバスが乗り放題になります。(一部ご利用いただけない路線があります。)記載の金額を超えた場合は、実際に乗車された運賃と券面に記載された金額との差額をお支払いください。

使えない路線はありますか?

CI-CA plusを定期券として利用できない路線は、空港リムジンバス、高速バス、定期観光バス、京都学研線、生駒山麓公園ふれあいセンター線、なら歴史芸術文化村直行バス、ぐるっとバス(大宮通りルート、奈良公園ルート、若草山麓ルート)などです。
詳しくはこちらをご確認ください。

コミュニティバスでも使える路線があると聞きましたが、どの路線だと使えますか?

定期券に表示された金額分を乗車できるコミュニティバスは下記のとおりです。
木津川市きのつバス(木-1、木-2、木-3)、木津川市かもバス当尾線、桜井市コミュニティバス(多武峯線、南循環線、西北部循環線、初瀬・朝倉台線)、宇陀地域連携コミュニティバス「奥宇陀わくわくバス」

本人以外も使えますか?

大人通勤定期券は「持参人式」なので、ご家族・友人等でシェアしてご利用いただけます。なお、乗り越された場合は、どなたでも大人運賃での差額精算となります。
学生定期券や障害者等割引定期券は「記名人式」で、特定の個人に適用される割引定期券のため、記名人ご本人以外はご利用いただけません。

購入方法について

CI-CA plus定期券を買いたいのですが、どこで買えますか?

web販売のみとなります。ページ上部にある『ご購入はこちら』ボタンからお申し込みください。なお、ご購入の際は会員登録が必要です。また、高校生以下の方の定期券をお申込みされる場合は、保護者の方等が会員登録いただきますようお願いいたします。

何日前から買えますか?

利用を開始したい日の前の月の1日から購入可能です。たとえば、4月8日から使いたい場合、3月1日から購入いただくことができます。ただし、郵送等にお日にちを要するため、日数には余裕を持ってお申し込みください。

何日前までに申し込む必要がありますか?

資格審査の有無や受取方法でお届けできる日数が違います。資格審査なしの場合、窓口受取りは6営業日前まで、郵送は8営業日前までにお申し込みください。資格審査が必要な場合は、窓口受取りは9営業日前まで、郵送は11営業日前までにお申し込みください。
ただし、20日を過ぎると、当月内の利用開始日を選択できなくなりますのでお気をつけください。

少しでも早い利用開始日を選びたい場合はどうすればいいですか?

定期券を申し込む際に、『窓口発券』を選択してください。手続き完了後に届く定期券購入証明メール(『7ケタの契約番号』が記載されたもの)および受取人本人の身分証明書(免許証等)を窓口までお持ちの上、窓口にある『CI-CA plus受取申込書』を記入し、係員へお渡しください。案内所窓口の受け取りは営業時間内に限ります。
また、お受取の際は「CI-CA plus受取申込書」にご記入いただきます。プリントアウトいただき事前にご記入いただきますと窓口でご記入いただく必要がありませんので、スムーズにお手続きいただけます。

今持っているCI-CA定期券をCI-CA plus定期券に変更できますか?

変更はできません。現在お使いの定期券の使用期限に合わせて、新たにお買い求めください。CI-CA plus定期券はご利用を開始される日の前月1日からインターネットでお申込みいただけます。なお現在お使いのCI-CA定期券は案内所窓口にお持ちいただくとデポジットをお返しいたします。

購入の際に何か必要なものがありますか?

お手元に定期券の決済に利用するクレジットカードをご用意ください。また、学生や各種手帳による割引を適用される場合は、手帳等の写真をアップロードしていただく必要がありますので合わせてご用意ください。              

18歳未満の学生定期券はどのように購入しますか?

18歳未満の方が利用される学生定期券は、保護者様など成人された方が会員登録いただき、ご購入ください。定期券ご注文の際に、「会員情報とご利用者様が異なる」をご選択いただき、利用される方のご氏名、ご連絡先、性別、生年月日などのご利用者様情報をご入力ください。

購入したい区間のバス運賃はどうやって調べられますか?

奈良バスなびwebから検索できます。ご利用になるバス停を入力して検索してください。バスを乗り継がれる場合はそれぞれの区間ごとの運賃をお調べください。また定期券として利用されるにあたり、ご利用になりたい曜日や時間帯の運行本数もあわせてご確認ください。お電話でのお問い合わせは「お客様サービスセンター」(TEL0742-20-3100 年中無休 8:30~19:00)までお願いします。

案内所窓口でCI-CA plus定期券を購入できますか?

ご購入いただけません。webサイトでのみの販売となりますのでご了承ください。

CI-CA plus定期券を購入できるのはインターネットだけですか?

インターネットのみの販売です。なお、ご購入いただくには会員登録が必要です。

なぜ案内所窓口ではCI-CA plusが買えないのですか?

CI-CA plus定期券は非対面非接触による購入を可能とした定期券ですので、案内所窓口では販売いたしません。

銀行振込でも購入できますか?

購入いただけます。会員登録をお済ませいただいた後、メールci-ca.plus@narakotsu.co.jpにてご連絡ください。 ご連絡の際は会員登録いただいた氏名、連絡先電話番号、メールアドレスをご記載ください。お手続きが完了次第ご連絡いたします。なお銀行振込をご利用の際の振込手数料はお客様のご負担となります。

お支払いについて

定期券代金はどのように支払いますか?

マイページにご登録いただいたクレジットカードで毎月お支払いいただきます。希望される場合は銀行振込でのお支払いも可能です。

月々の支払額はどこで確認できますか?

購入前の方はシミュレーション画面をご活用ください。すでに購入いただいた方はお申し込み完了メール、または毎月お送りする決済完了メールに記載しておりますのでご確認ください。

クレジットカード払いの請求日はいつですか?

毎月20日が請求日となります。万一請求できなかった場合は当社からメールをお送りしますので、メールに従って支払い決済をお願いいたします。月末までに決済を確認できない場合、翌月からの定期券は解約扱いとなり、無効となりますのでお気を付けください。

領収書はもらえますか?

領収書は発行いたしません。毎月クレジットカード請求日(20日)に、ご登録いただいたメールアドレスに、ご氏名、ご利用期間、定期金額等を記載したメール「定期券購入証明」をお送りいたしますので、ご利用ください。

数か月分をまとめて支払うことはできますか?

複数月分をまとめてのお支払いはできません。0円月を除いて月々のお支払いとなります。

クレジットカード以外の支払い方法はありますか?

銀行振込でお支払いいただけます。銀行振込を希望される場合は、会員登録完了後、ログインされた状態で、『お問い合わせ』フォームから銀行振込を希望される旨をお知らせください。件名は『購入方法に関するお問い合わせ』を選択いただき、内容欄に『銀行振込を希望』と記入してください。お手続きが完了次第ご連絡いたします。なお、銀行振込をご利用の際に毎月発生する振込手数料はお客様のご負担となります。

割引(学生や障害者等)について

障害者手帳を持っていますが、どのように申し込めば割引が適用されますか?

お申込みいただく際、ご利用者区分を選択する際に「大人身障等」をご指定ください。申し込み完了後、各種手帳をアップロードいただき承認完了後に定期券を発行いたします。

学生定期券は学年が変わるごとに毎年購入しなおす必要がありますか?

必要ありません。小学生、中学生、高校生の方は卒業される年の3月末日までお使いいただける定期券を発行いたします。ただし、途中で資格を喪失された場合は、すみやかに変更手続きをお願いいたします。大学生、専門学校生等の方は有効期限が毎年3月末日までとなり、毎年3月に資格情報を確認させていただきます。

学生定期券は卒業しても使えますか?

卒業年次の3月末日で自動的に解約されます。
中学生から高校生、高校生から大学生などに進学された場合は継続してご利用いただけますので、卒業年次の3月中に新しい資格をアップロードしてください。

小学生から中学生、学生から社会人になる時は手続きが必要ですか?

小学生から中学生になった場合は、「大人学生定期券」を新規でお申込みください。また社会人になった場合は、「大人学生定期券」を終了し「大人通勤定期券」を新規でお申込みください。

継続割引はありますか?

学生定期券をお持ちいただくと2年目以降、長期利用割引としてさらに15%割引いたします。小学生から中学生への進学は小児から大人に定期券が変わるため長期利用割引は適用できませんが、中学生から高校生、高校生から大学生などへの進学は長期利用割引が継続されます。なお通勤定期券には長期利用割引の制度はありません。

使用回数が少ない場合、支払金額は減額されますか?

使用回数による金額の増減はありません。利用可能期間中は一定の定期券代金で、何度でもご利用いただけます。

受け取り・配送について

送料はかかりますか?

送料は一律600円(消費税込)をお客様にご負担いただきます。

2枚以上購入した場合の送料はどうなりますか?

誤って送付することが無いよう、CI-CA plus定期券1枚につき1包の封筒でお送りします。2枚以上ご購入いただく際は1枚につき600円の送料をご負担いただくこととなります。

配達時に不在の場合はどうなりますか?

『不在票』が投函されますので、不在票にしたがってお受取り手続きをお願いいたします。

自宅以外でも受取りできますか?

ご指定の住所へお送りいたします。ご自宅以外を選択いただくことも可能ですが、受け取りには本人確認が必要です。

郵送以外に受け取る方法はありますか?

当社の案内所窓口でお受け取りいただけます。お申し込みの際に『窓口発券』を選択してください。手続き完了後に届く定期券購入証明メール(『契約番号(7ケタ)』が記載されたもの)および受取人本人の身分証明書(免許証等)を窓口までお持ちの上、窓口にある『CI-CA plus受取申込書』を記入し、係員へお渡しください。
また、お受取の際は「CI-CA plus受取申込書」にご記入いただきます。プリントアウトいただき事前にご記入いただきますと窓口でご記入いただく必要がありませんので、スムーズにお手続きいただけます。

乗車方法について

バスの乗り方を調べる方法はありますか?

下記URLの奈良交通のホームページをご確認ください。(乗車方法について)

CI-CA plusへのチャージはどこでできますか?

案内所窓口、駅ターミナル設置のチャージ機(設置場所)、バス車内(混雑時はお断りする場合があります。)でチャージしていただけます。詳しくは奈良交通のホームページでご確認ください。(チャージについて)

チャージした金額でお買い物はできますか?

できません。バス運賃のお支払い以外にはご利用いただけません。

チャージ残額はどこで確認できますか?

運賃お支払い時のモニターでご確認いただけます。案内所窓口または駅などに設置されている奈良交通のチャージ機(設置場所)でもご確認いただけます。

今までの定期券と乗車方法は変わりますか?

乗降方法は変わりませんが、乗り越し精算の方法が変わります。従来の区間式定期券は乗り越した区間分の運賃をお支払いいただいておりましたが、CI-CA plus定期券では乗車された区間運賃に対する不足運賃分のみのお支払いとなります。

購入した区間金額より高い運賃の区間には乗れますか?

差額分をお支払いいただくことで乗車いただけます。(300円の定期券で340円の区間をご乗車の場合、差額の40円を申し受けます。)不足分はチャージ額からお支払いいただくか、現金でお支払いください。なお、正確に乗降データを記録するため、不足金額をお支払いされる際は、チャージ残額からお支払いいただく場合も現金でお支払いいただく場合も、もう一度精算機へタッチいただきます。

降りたいバス停よりも手前のバス停で降りて、すぐにそこから同じバスに乗れますか?

降車されてすぐに同じバスにはご乗車できません。次発以降に発車するバスにご乗車ください。

解約について

解約したいので、手続きの方法を知りたいです。

マイページから「定期購入商品の確認」にお進みいただき、「解約はこちら」からお手続きください。月末最終日の正午までにお手続きしていただくと、翌月のご利用分から解約が可能です。手数料はかかりません。なお、利用期限は、解約の手続きをされた月の末日までとなります。

利用開始前ですが解約できますか?

ご利用開始日の前日0時までにマイページからお手続きください。解約手続きが完了すれば定期券代はお引き落としいたしません。
お手元にカードが届いている場合は、解約のお手続きをいただいた翌日以降に案内所窓口までご返却をお願いいたします。

月の途中で解約できますか?

月途中の解約(払い戻し)はできません。翌月のご利用分から解約が可能ですので、月末最終日の正午までにマイページからお手続きください。なお、利用期限は、解約の手続きをされた月の末日までとなります。

解約手続きは窓口でできますか?

窓口ではお手続きいただけません。webでのお手続きとなりますので、マイページからお手続きください。

解約した場合、チャージしていたお金はどうなりますか?

チャージいただいた残額分を運賃としてご利用いただけます。有効期限を過ぎますと新たなチャージができませんので、チャージがなくなり次第カードを案内所窓口へご返却願います。またチャージ額の払い戻しをご希望の際は案内所窓口までお越しください。払い戻しはプレミア分と手数料(210円)を差し引いた額となります。

解約して使わなくなったカードはどうすればいいですか?

マイページから解約手続きをしていただくと、お手続き当月の末日までご利用いただけます。不要になったカードはチャージ額がゼロになったことを確認のうえ、案内所窓口へお返しください。

解約後に再購入した場合、学生定期券の長期利用割引は継続されますか?

一度解約されると長期利用割引は継続されません。再購入後の13か月目から適用となります。

解約を忘れていましたが、使わなかった期間は払戻しできますか?

ご利用履歴がない場合でも未使用期間をさかのぼっての払戻しはできません。

その他お手続き

使いたい区間が変わったときはどうすればいいですか?

マイページ内の『定期購入商品の確認』から変更手続きをお願いします。なお、選択いただける利用開始日は1日からのみとなります。手続きいただいた金額のカードを新しく発行しますので、古いカードは使用期限が終了次第、案内所窓口までご返却ください。
なお、区間変更の際は手数料520円を申し受けるほか、郵送料600円が別途かかります。

一度解約したカードを再開できますか?

できません。解約されたカードは窓口にご返却いただき、改めて新規のお申込みをお願いします。

クレジットカードを変更できますか?

マイページ内の『クレジットカード情報確認』から変更手続きをお願いします。

定期券利用者の情報を変更できますか?

マイページ内の『定期購入商品の確認』から利用者情報の変更をお願いします。

困ったときの質問

紛失したときは再発行できますか?

奈良交通の案内所窓口で再発行いたします。定期券は即日再発行いたしますが、チャージ残額がある場合は、3営業日以降に案内所窓口で残額を移行します。再発行手数料520円が必要となります。

薄くなった券面の印字はどうすればいいですか?

そのままご利用いただくことも可能です。ただし、券面記載事項が不明となったときは、ご利用いただくことができません。再印字をご希望の際は案内所窓口までお持ちください。

定期券のICが破損したときの手続きはどうすればいいですか?

案内所窓口で新しいカードに交換させていただきます。定期券は即日再発行させていただきますが、チャージ残額がある場合は、3営業日以降に案内所窓口で残額を移行します。

資格とは何ですか?

学生や障害者手帳等、特定の割引運賃の定期券をご利用いただくための条件を満たしているか、確認するためのものです。

資格はどのようにアップロードすればいいですか?

定期券をお申し込み時の資格情報アップロード案内メールにあるURLからログインください。マイページにログイン後、資格アップロード画面から、手帳等の証明書類を写真でアップロードしてください。

資格のアップロードが正しくできているか確認する方法がありますか?

アップロードいただいた内容を確認する方法はありません。資格確認ができた場合は当社から次のご案内メールをお送りいたします。不鮮明な場合や内容と相違がある場合は当社からメールで再度アップロードを依頼させていただきます。

決済できずに無効になってしまいましたが、引き続き使用できますか?

無効になったカードは有効期限切れとなり、定期券としてご利用いただけません。新規でお申込みください。

ログインIDとパスワードを忘れてしまいましたが、どうすればいいでしょうか?

ログインIDはご登録いただいているメールアドレスです。パスワードをお忘れの方はログインページから新しいパスワードを設定してください。

よくあるご質問

今までの定期券は買えなくなりますか?

今まで通り案内所窓口で購入していただけます。

乗継定期券を使っていますが、どういう買い方になりますか?

ご利用になる2区間のうち、運賃が高い方の区間の金額に合わせて購入いただくと、安い方の区間もご乗車いただけます。安い方の区間の金額をお買い求めの場合は、不足運賃分を現金またはチャージでお支払いください。              

CI-CA定期券のチャージ残額をCI-CA plus定期券に移行できますか?

CI-CA定期券からCI-CA plus定期券へのチャージ残額の移行はできませんので、使い切っていただくか、案内所窓口で払い戻ししていただきますようお願いいたします。なお、払い戻しには手数料(普通・ひまわり)各210円が必要となります。

ICOCA等他のICカードに搭載できますか?

他のICカードには搭載できません。